Buon appetito!
気軽に本格イタリアンが楽しめる
サイゼリヤの魅力を多くの人へ。
ファンサイト「サイゼリヤの歩き方」
当サイトの新着記事はこちら。
サイゼのオールスター全部盛り!サイゼリヤ「ミックスグリル」は満足感たっぷりでした
サイゼリヤ「ミックスグリル」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、2023年にリニューアルされて登場したサイゼリヤの「ミックスグリル」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「ミックスグリル」をレビューします! メニューの概要 「ミックスグリル」は、サイゼリヤの肉類メニューにカテゴライズされる商品です。 キャッチコピーは、「辛味チキン2本、ポップコーンシュ ...
サイゼリヤ「イタリア野菜のグリル」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの「イタリア野菜のグリル」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「イタリア野菜のグリル」をレビューします! メニューの概要 「イタリア野菜のグリル」は、サイゼリヤの前菜メニューの1つです。 キャッチコピーは、「トマトのソースを和えて焼き上げたイタリア野菜の旨み。」です。 お ...
香味ソースが美味しいヘルシーおつまみ。サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」を試食してみました
サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、2023年にリニューアルされて登場したサイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」をレビューします! メニューの概要 「蒸し鶏の香味ソース」は、サイゼリヤの中でも前菜メニューに分類される商品です。 紹介は「素材のジューシー感を損なわない ...
ぷりぷり小エビが美味しい冷製メニュー。サイゼリヤ「小エビのカクテル」試食!
サイゼリヤ「小エビのカクテル」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの2023年新メニュー「小エビのカクテル」。 早速新メニューを試食してきましたので、レビューします。 メニューの概要 「小エビのカクテル」は、2023年夏のメニュー改定で登場したサイゼリヤの新メニューです。 紹介文には、「グリーンランド周辺の海域で獲れた、甘みたっぷりの小エビです」と書かれています。 いざ試食! そしてこちらが到 ...
プリプリのエビに魚介の旨味のオーロラソース!サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」試食
サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの2023年新メニュー「エビとアスパラガスのオーロラソース」。 早速新メニューを試食してきましたので、レビューします。 メニューの概要 「エビとアスパラガスのオーロラソース」は、2023年夏のメニュー改定で登場したサイゼリヤの新メニューです。 紹介文には、「魚介の旨味の特製トマトクリームソースです。」と書かれて ...
サイゼリヤの全メニューをレビュー。
とってもヘルシー!サイゼリヤ「わかめとオクラのサラダ」試食レビュー。レシピ・カロリー情報などまとめ
サイゼリヤ「わかめとオクラのサラダ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、ネバネバたっぷり健康志向のサイゼリヤのサラダメニュー「わかめとオクラのサラダ」です。 いざ試食 サイゼリヤには小エビのサラダや彩りイタリアンサラダなど、何種類かのサラダメニューがあります。その中でも「わかめとオクラのサラダ」はオクラとわかめという、いかにも健康に良さそうな食材をふんだんに使ったメニューです。 さっそくテーブルに到着し ...
1000円で幸せに飲める!サイゼリヤのワインリスト・ドリンクメニュー一覧
サイゼリヤのドリンクメニュー一覧。 アルコール ハウスワイン フレッシュワイン(赤・白) 【グラスワイン】 100円 【デカンタ】 250mL200円. 500mL399円 【マグナム(瓶)】 1,080円.(1500ml。持ち帰り可) ボトルワイン 【ランブルスコセッコ 赤辛口】1,080円 後味の良い軽さが人気。プロシュートやサラミに良く合います。 【ランブルスコロゼ ロゼ甘口】 1,080円 甘口。甘口でやわらかい泡ときれいな色、飲みやすさが女性にも人気。乾杯にもぴったり。 【ベルデッキオ 辛口 中 ...
シナモンりんごが絶品!サイゼリヤ「キャラメルりんごのパンナコッタ」を食べてみた。価格・カロリー情報なども。
サイゼの「キャラメルりんごのパンナコッタ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの新メニュー「キャラメルりんごのパンナコッタ」です。 メニューの概要 キャラメルりんごのパンナコッタは、サイゼリヤの季節限定デザートメニュー。パンナコッタにキャラメルとりんごをのせた大人のデザートです。 いざ試食! 早速、試食してみます。 見た目はこんな感じ。サイゼリヤのデザートでよくあるパンナコッタに、赤っぽいキャ ...
サイゼリヤ「エビとブロッコリーのオーロラソース」を食べてみた。価格・カロリー情報なども。
サイゼのメニュー「エビとブロッコリーのオーロラソース」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの新メニュー「エビとブロッコリーのオーロラソース」です。 早速、試食してみた 「エビとブロッコリーのオーロラソース」は、魚介のトマトクリームソースを使ったサイゼリヤのパスタメニューです。 「エビとブロッコリーのオーロラソース」を実際に試食してみました。 到着したのは、トマト・ブロッコリー・エビが乗ったクリ ...
香味ソースが美味しいヘルシーおつまみ。サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」を試食してみました
サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、2023年にリニューアルされて登場したサイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」をレビューします! メニューの概要 「蒸し鶏の香味ソース」は、サイゼリヤの中でも前菜メニューに分類される商品です。 紹介は「素材のジューシー感を損なわない ...
オリーブオイル薫る!サイゼリヤ「ミニキュウリのピクルス」試食レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤ.com」へようこそ。オーナーの974と申します。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの前菜メニューに期間限定で登場した「ミニキュウリのピクルス」です。少し前まで、サイゼリヤには「セロリのピクルス」というメニューがありましたが、それに似た位置付けのメニューと言えるでしょう。 いざ、試食 そんな「ミニキュウリのピクルス」を早速試食。 注文すると、瞬時に小さなおつまみ皿に乗って運ばれてきました。 オリーブオイル ...
白ワインのお供にしたい!サイゼリヤ「小エビのカクテル」をレビュー!
サイゼリヤ「小エビのカクテル」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「小エビのカクテル」。 メニューの概要 こちらのメニューは、2023年夏に登場した新メニューです。 小エビとワカメを使用した、夏にぴったりのおつまみメニューです。 グリーンランド周辺の海域で取れた小エビをふんだんに使用しているそうです。 いざ試食! こちらが到着した現物。 サイゼリヤドレッシングのかかった小エビに、ワカ ...
じっくり煮込んだ玉ねぎの甘み。サイゼリヤ「たまねぎのズッパ」試食。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。オーナーの974と申します。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのスープメニューに加わった「たまねぎのズッパ」。実際に試食してみた感想をレビューしてみようと思います。 いざ、試食 早速、注文して試食してみました。 テーブルに届いたのは、熱々のスープ皿に乗った「たまねぎのズッパ」。 鉄(陶器?)のお皿で提供されるため、スープはグツグツと煮立っています。スープの上にはとろとろにふやけたパン ...
素材が活きた野菜サラダ。サイゼリヤ「ガーデンサラダ」を実食レビュー。
サイゼ「ガーデンサラダ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「ガーデンサラダ」。 メニューの概要 こちらは、ルーコラ・にんじん・トマトとレタスのサラダに、オリーブ・ビネガードレッシングをまぶしたシンプルなサラダのメニューです。 いざ試食! 2021年のメニュー改定でリニューアルされたこちらのメニュー。 さっそく試食してみようと、「ガーデンサラダ」をオーダーしてみました。 ルッコラ、ニ ...
巨大辛味チキン現る!サイゼリヤ「骨付きももの辛味チキン」を食べてみた。テイクアウト・カロリー情報なども。
サイゼの新メニュー「骨付きももの辛味チキン」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの新メニュー「骨付きももの辛味チキン」です。 巨大辛味チキン現る! 2020年秋。私は、サイゼリヤのグランドメニューに新しいメニューが登場するとの噂を聞きつけました。 なんと、みんな大好き「辛味チキン」にBIGなバージョンが登場したというではありませんか。 12月某日。私は早速、取材のためにサイゼリヤへと足を運びま ...
【全国サイゼ巡礼】サイゼリヤ「茨城守谷駅前店」の営業情報。(第1回)
「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。サイゼリヤの全メニューの試食レビューや、全国各地の店舗を巡ってご紹介しているサイトです。 今回は、「サイゼリヤ茨城守谷駅前店」を訪問したのでご紹介いたします。 【サイゼリヤ全国巡礼:1か所目】 店舗詳細 サイゼリヤ守谷駅前は、つくばエクスプレス「守谷」駅から歩いて10分弱のところにあります。 駐車場は十分なスペースが整備されています。 店内は、かなり清潔感があり、リニューアルされたばかりのようです。 シックでおしゃれなインテリアになっていますね。 今回は「リブステーキ」を ...
【全国サイゼ巡礼】サイゼリヤ「越谷大里店」の営業情報。(第2回)
「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。サイゼリヤの全メニューの試食レビューや、全国各地の店舗を巡ってご紹介しているサイトです。 今回は、「サイゼリヤ越谷大里店」を訪問したのでご紹介いたします。 【サイゼリヤ全国巡礼:2か所目】 店舗詳細 サイゼリヤ「越谷大里店」は、東武スカイツリーライン(伊勢崎線)大袋駅から歩いて10分ほどのところにあるサイゼリヤです。 店内は、赤やブラウンを基調にした渋いインテリアになっています。 なんと言うか、ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントなんかにありそうな、 ...
パスタの王道。サイゼリヤ「ミートソースボロニア風」レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤ.com」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回ご紹介するのは、サイゼリヤのパスタの中でも安定感のある王道「ミートソースボロニア風」。そう、みんな大好きミートソースのスパゲッティです。 いざ試食! そんな「ミートソースボロニア風」を、試食してきました。 丁度よい固さに茹で上げられたほかほかスパゲティの上に、挽肉とトマトを使って煮込まれたミートソースが載っています。アクセントとして、荒削りのペコリーノチーズがまぶされていま ...
イタリア直輸入!サイゼリヤ「ティラミス クラシコ」が美味しい。試食レビューとカロリー情報などまとめ
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、「ティラミス クラシコ」。サイゼリヤの豊富なスイーツメニューに現れた、イタリアンスイーツの王道です。 今回は、そんなティラミスの魅力とカロリーなどの情報をまとめました。 いざ試食! 見た目がお洒落 前置きはともかく、早速食べてみました。 「ティラミス クラシコになりま~す」 緑のエプロンを着た可愛いお姉さんが、丁寧に運んできてくれたティラミス。その見た目はこん ...
ミルクとコーヒーの協奏曲。サイゼリヤ「カプチーノ」試食レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。オーナーの974と申します。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのデザートメニューの一つ「カプチーノ」。コーヒーアイスとミルクアイスが層状に重なったアイスケーキです。 いざ、試食 そんなカプチーノを早速試食。 メインのお料理をいただいた後、注文すると、すぐに店員さんが届けてくれました。アイスケーキなので、冷凍庫から出してきたものを提供するだけのようです。 一番上の層は、ココアパウダーの ...
【難攻不落】サイゼリヤの間違い探しが難しすぎる!「2019年8月」の答えを大発表!
サイゼの間違い探し 「サイゼリヤ.com」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回の記事は、激ムズで有名なサイゼリヤの間違い探しについてです。 毎月のお子様メニューの表紙と裏表紙に載っている「間違い探し」。お子様むけと侮るなかれ。実は、大の大人が唸って探しても見つからないほどのレベルの高さ。 「なんだ、お子様向けか」そう思って暇つぶし程度に取り組んでみたら、30分探し続けても答えが出ず、ギブアップしてしまったこともあります。 そんな人たちのため ...
コスパ高いご馳走メニュー!サイゼリヤ「リブステーキ」を実食レビュー。
サイゼ「リブステーキ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「リブステーキ」。 メニューの概要 肉類メニューに君臨する「リブステーキ」。おそらくサイゼリヤのフードメニューの中では最も高価なメニューではないでしょうか。 いざ試食! サイゼリヤでステーキを食べるという発想がなく、これまで数えるほどしか試したことのなかったステーキ。 今回、リニューアルしたとのことで早速オーダーしてみました。 ...
とろーり目玉焼きが絶妙!サイゼリヤ「ハンバーグステーキ」のお味をレビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、「ハンバーグステーキ」。サイゼリヤのお肉メニューの中でも、最もスタンダードな人気メニューです。 いざ試食! そんな「ハンバーグステーキ」を、試食してきました。 注文して5分ほどで、さっそくテーブルに到着。 熱々の鉄板の上に、ハンバーグステーキと目玉焼き、ポテト、ミックスベジタブルが載っています。付け合わせのソースはデミグラスソースです。 お気に入 ...
和とイタリアンの融合?サイゼリヤ「タラコソースシシリー風」レビュー。カロリーや価格の情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、日本人が大好きなたらこのパスタ。その名も「タラコソースシシリー風」。 タラコをふんだんに使っており、サイゼリヤのパスタメニューの中でも、和風っぽいメニューに仕上がっています。いわば、「サイゼリヤ界の異端児」といったイメージ。 いざ試食! そんな「タラコソースシシリー風」を、試食してきました。 構成はいたってシンプル。スパゲティに、タラコソースときざみ海苔が載っ ...
サイゼリヤ「白菜のクラムチャウダー」を食べてみた。価格・カロリー情報なども。
サイゼの新メニュー「白菜のクラムチャウダー」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの新メニュー「白菜のクラムチャウダー」です。 メニューの概要 「白菜のクラムチャウダー」は、毎年冬シーズンに登場する季節限定スープメニュー。たっぷり白菜と三種の野菜を煮込んだクラムチャウダーです。 いざ試食! 注文すると、10分ほどで熱々のお皿に入ったスープが到着しました。早速、試食してみます。 みるからに具材がと ...
ジャンル別メニュー
ワインリスト&ドリンクメニュー
サイゼリヤのイタリア産ワインリストをはじめ、ドリンクバー・アルコール類のメニューをご紹介。
当サイトの全記事一覧はこちら。