Buon appetito!
気軽に本格イタリアンが楽しめる
サイゼリヤの魅力を多くの人へ。
ファンサイト「サイゼリヤの歩き方」
当サイトの新着記事はこちら。
サイゼのオールスター全部盛り!サイゼリヤ「ミックスグリル」は満足感たっぷりでした
サイゼリヤ「ミックスグリル」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、2023年にリニューアルされて登場したサイゼリヤの「ミックスグリル」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「ミックスグリル」をレビューします! メニューの概要 「ミックスグリル」は、サイゼリヤの肉類メニューにカテゴライズされる商品です。 キャッチコピーは、「辛味チキン2本、ポップコーンシュ ...
サイゼリヤ「イタリア野菜のグリル」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの「イタリア野菜のグリル」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「イタリア野菜のグリル」をレビューします! メニューの概要 「イタリア野菜のグリル」は、サイゼリヤの前菜メニューの1つです。 キャッチコピーは、「トマトのソースを和えて焼き上げたイタリア野菜の旨み。」です。 お ...
香味ソースが美味しいヘルシーおつまみ。サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」を試食してみました
サイゼリヤ「蒸し鶏の香味ソース」 こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、2023年にリニューアルされて登場したサイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」。実際に試食してきましたので、レビューします。 この記事について サイゼリヤの「蒸し鶏の香味ソース」をレビューします! メニューの概要 「蒸し鶏の香味ソース」は、サイゼリヤの中でも前菜メニューに分類される商品です。 紹介は「素材のジューシー感を損なわない ...
ぷりぷり小エビが美味しい冷製メニュー。サイゼリヤ「小エビのカクテル」試食!
サイゼリヤ「小エビのカクテル」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの2023年新メニュー「小エビのカクテル」。 早速新メニューを試食してきましたので、レビューします。 メニューの概要 「小エビのカクテル」は、2023年夏のメニュー改定で登場したサイゼリヤの新メニューです。 紹介文には、「グリーンランド周辺の海域で獲れた、甘みたっぷりの小エビです」と書かれています。 いざ試食! そしてこちらが到 ...
プリプリのエビに魚介の旨味のオーロラソース!サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」試食
サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの2023年新メニュー「エビとアスパラガスのオーロラソース」。 早速新メニューを試食してきましたので、レビューします。 メニューの概要 「エビとアスパラガスのオーロラソース」は、2023年夏のメニュー改定で登場したサイゼリヤの新メニューです。 紹介文には、「魚介の旨味の特製トマトクリームソースです。」と書かれて ...
サイゼリヤの全メニューをレビュー。
1000円で幸せに飲める!サイゼリヤのワインリスト・ドリンクメニュー一覧
サイゼリヤのドリンクメニュー一覧。 アルコール ハウスワイン フレッシュワイン(赤・白) 【グラスワイン】 100円 【デカンタ】 250mL200円. 500mL399円 【マグナム(瓶)】 1,080円.(1500ml。持ち帰り可) ボトルワイン 【ランブルスコセッコ 赤辛口】1,080円 後味の良い軽さが人気。プロシュートやサラミに良く合います。 【ランブルスコロゼ ロゼ甘口】 1,080円 甘口。甘口でやわらかい泡ときれいな色、飲みやすさが女性にも人気。乾杯にもぴったり。 【ベルデッキオ 辛口 中 ...
シーフードグラタンの後継?サイゼリヤ「エビクリームグラタン」を食べてみた。カロリー情報なども。
サイゼの新メニュー「エビクリームグラタン」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの新メニュー「エビクリームグラタン」。 シーフードグラタンの後継? この「エビクリームグラタン」。実は、それまでサイゼリヤのレギュラーメニューにあった「シーフードグラタン」が終了し、後継として登場したメニューのようです。 シーフードグラタンにはイカなどのシーフードが入っていましたが、今回のメニューはエビがメインのよう ...
"シナモンフォッカチオ"復活?サイゼリヤ「ジェラート&シナモンプチフォッカ」を食べてみた。
サイゼの「ジェラート&シナモンプチフォッカ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの「ジェラート&シナモンプチフォッカ」です。 メニューの概要 サイゼリヤのスイーツメニューと言えば、ティラミスやプリン、コーヒーゼリーなど色々ありますが、その中でも輝きを放っていたメニューがありました。 その名は「シナモンフォッカチオ」。熱々のフォッカチオの上に、シナモンシュガーとミルクアイスを乗せ ...
バジルソースが香る。サイゼリヤ「ペストジェノベーゼ」試食。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。オーナーの974と申します。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのパスタメニューに加わった「ペストジェノベーゼ」。実際に試食してみた感想をレビューしてみようと思います。 いざ、試食 早速、注文して試食してみました。 テーブルに届いたのは、「ペストジェノベーゼ」。「ペスト(Pesto)」というのはイタリア語で用いられる調味料の名。バジルやニンニク、松の実やオリーブオイルを混ぜたもののこと ...
白ワインのお供にしたい!サイゼリヤ「小エビのカクテル」をレビュー!
サイゼリヤ「小エビのカクテル」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「小エビのカクテル」。 メニューの概要 こちらのメニューは、2023年夏に登場した新メニューです。 小エビとワカメを使用した、夏にぴったりのおつまみメニューです。 グリーンランド周辺の海域で取れた小エビをふんだんに使用しているそうです。 いざ試食! こちらが到着した現物。 サイゼリヤドレッシングのかかった小エビに、ワカ ...
ミルクとコーヒーの協奏曲。サイゼリヤ「カプチーノ」試食レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。オーナーの974と申します。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのデザートメニューの一つ「カプチーノ」。コーヒーアイスとミルクアイスが層状に重なったアイスケーキです。 いざ、試食 そんなカプチーノを早速試食。 メインのお料理をいただいた後、注文すると、すぐに店員さんが届けてくれました。アイスケーキなので、冷凍庫から出してきたものを提供するだけのようです。 一番上の層は、ココアパウダーの ...
プリプリのエビに魚介の旨味のオーロラソース!サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」試食
サイゼリヤ「エビとアスパラガスのオーロラソース」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤの2023年新メニュー「エビとアスパラガスのオーロラソース」。 早速新メニューを試食してきましたので、レビューします。 メニューの概要 「エビとアスパラガスのオーロラソース」は、2023年夏のメニュー改定で登場したサイゼリヤの新メニューです。 紹介文には、「魚介の旨味の特製トマトクリームソースです。」と書かれて ...
素材が活きた野菜サラダ。サイゼリヤ「ガーデンサラダ」を実食レビュー。
サイゼ「ガーデンサラダ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「ガーデンサラダ」。 メニューの概要 こちらは、ルーコラ・にんじん・トマトとレタスのサラダに、オリーブ・ビネガードレッシングをまぶしたシンプルなサラダのメニューです。 いざ試食! 2021年のメニュー改定でリニューアルされたこちらのメニュー。 さっそく試食してみようと、「ガーデンサラダ」をオーダーしてみました。 ルッコラ、ニ ...
容赦ない摘発!?泣く子も黙るTwitterの「サイゼリヤ警察」が面白い!
はじめに こんにちは。「サイゼリヤの歩き方」オーナーの974と申します。 今回は、サイゼリヤに関する面白いTwitterアカウントの紹介をしてみようと思います。 その名も・・・「サイゼリヤ警察」。 サイゼリヤ警察とは 「サイゼリヤ警察」は、Twitterの@saizeriYapoliceさんが運営するTwitterアカウント。 【 サイゼリヤ 】は、 【 サイゼリア 】ではなく、 【 サイゼリヤ 】です。 サイゼリアにNO! サイゼリヤにYES! サイゼリヤ警察は、 いつも貴方のそばで見守っています ...
バターの香りがたまらない!サイゼリヤ「ほうれん草のソテー」試食レビュー。カロリーやクーポン情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、「ほうれん草のソテー」。 バターで炒めたほうれん草と、パンチェッタのアクセントが載ったシンプルなメニュー。そんな「ほうれん草のソテー」をご紹介します。 いざ試食! 「ほうれん草のソテーになります」 テーブルに運ばれてきたのは、小皿にのった「ほうれん草のソテー」。ほうれん草の緑が鮮やかです。 つやつやしたほうれん草は、口に含むとしっかりとバターの香りがします。パ ...
イタリア直輸入!サイゼリヤ「ティラミス クラシコ」が美味しい。試食レビューとカロリー情報などまとめ
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、「ティラミス クラシコ」。サイゼリヤの豊富なスイーツメニューに現れた、イタリアンスイーツの王道です。 今回は、そんなティラミスの魅力とカロリーなどの情報をまとめました。 いざ試食! 見た目がお洒落 前置きはともかく、早速食べてみました。 「ティラミス クラシコになりま~す」 緑のエプロンを着た可愛いお姉さんが、丁寧に運んできてくれたティラミス。その見た目はこん ...
注文殺到で品薄!超レアなサイゼリヤ「アロスティチーニ」を食べてみた。味・入手店舗・カロリー情報などまとめ
サイゼの幻メニュー「アロスティチーニ」 「サイゼリヤ.com」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤに突如現れたおつまみメニューの新星「アロスティチーニ」。 幻のアロスティチーニ サイゼリヤのおつまみメニューページに燦然と輝く「アロスティチーニ」。 2019年にサイゼリヤのラインナップに追加されたこのメニュー。子羊肉を焼き鳥風に串打ちして焼き上げた、いわばイタリア風焼き鳥です。 ラムの串打ちという、日本人的なイタリアン ...
新鮮モチモチなモッツアレラが美味!サイゼリヤ「フレッシュトマトとチーズのサラダ」試食レビュー。カロリーや価格も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 本日紹介するのは、「フレッシュトマトとチーズのサラダ」。サイゼリヤの中では比較的地味なメニューですが、高いコストパフォーマンスを誇る一皿です。 そんな「フレッシュトマトとチーズのサラダ」をご紹介します。 いざ試食! 何といっても、このメニューの主役はバッファローミルクで作った、イタリア直輸入の「バッファローモッツァレラ」。 水牛の乳は牛乳よりもはるかに濃厚で、口に入れた瞬間、ま ...
サイゼリヤ「マルゲリータピザ」を食べてみた。価格・カロリー・レシピ情報なども。
サイゼリヤ「マルゲリータピザ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのピザメニュー「マルゲリータピザ」です。 メニューの概要 「マルゲリータピザ」は、サイゼリヤのオーソドックスなピザメニューの一つ。水牛のモッツアレラチーズを使用したピザです。 いざ試食! 早速注文して、試食してみることにしました。 テーブルに到着したのは、やや小ぶりなマルゲリータピザ。トマトソースのたっぷり塗られた生地の上に、マ ...
イタリア直輸入!サイゼリヤ「イタリアンプリン」を食べてみた。価格・カロリー・レシピ情報なども。
サイゼリヤ「イタリアンプリン」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのイタリア直輸入デザートメニュー「イタリアンプリン」です。 キャッチフレーズは、「カラメルが香ばしい、奥深い甘さ。」 メニューの概要 テーブルに運ばれてきたプリンはこんな感じ。濃い飴色のカラメルソースがかかっています。 いざ試食! いざ、試食してみます。 スプーンですくってみると、「モチッ」とした感覚が。昔ながらの喫茶店で出てく ...
うまい!サイゼリヤの新メニュー「煉獄のたまご」を試食してみた。価格・カロリー情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのメニュー「煉獄のたまご」です。 メニューの概要 2021年7月、サイゼリヤのメニュー改訂で登場した新メニューが、SNS上で大きな話題を呼びました。 その名も「煉獄のたまご」。 「煉獄」というキャッチーなワードから、「なんだそれ?」「煉獄さんと関係あるの?」など、SNS上で一時騒然となったのです。 サイゼに来たら、「煉獄のたまご」っていう新商品が出て ...
みんな大好き傑作おつまみ。サイゼリヤ「辛味チキン」レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回ご紹介するのは、サイゼで大人気のおつまみ「辛味チキン」。 いざ試食! そんな「辛味チキン」を、試食してきました。 ※試食時点では5本でしたが、2023年9月現在は4本に減量となっています。 きつね色に焼き上げられた辛味チキンがテーブルに到着。 サクサクに焼き上げられた皮と香ばしいスパイスの香りが食欲をそそります。 さっそく骨付きチキンを頬張ってみると、スパイスの効いた旨辛い ...
パスタの王道。サイゼリヤ「ミートソースボロニア風」レビュー。カロリーや価格情報も。
はじめに 「サイゼリヤ.com」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回ご紹介するのは、サイゼリヤのパスタの中でも安定感のある王道「ミートソースボロニア風」。そう、みんな大好きミートソースのスパゲッティです。 いざ試食! そんな「ミートソースボロニア風」を、試食してきました。 丁度よい固さに茹で上げられたほかほかスパゲティの上に、挽肉とトマトを使って煮込まれたミートソースが載っています。アクセントとして、荒削りのペコリーノチーズがまぶされていま ...
【全国サイゼ巡礼】サイゼリヤ「池袋芸術劇場前店」の営業情報。(第3回)
「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。サイゼリヤの全メニューの試食レビューや、全国各地の店舗を巡ってご紹介しているサイトです。 今回は、「サイゼリヤ池袋芸術劇場前店」を訪問したのでご紹介いたします。 【サイゼリヤ全国巡礼:3か所目】 店舗詳細 サイゼリヤ「池袋芸術劇場前店」は、池袋駅から歩いて数分のところにあるサイゼリヤです。 芸術劇場の目の前にあるビルの2Fにあります。 店内は広く、一般的なサイゼリヤのインテリアといった感じで、清潔感がありました。 今回は、アンチョビとオリーブのサラダや、イカ墨のスパゲッテ ...
衣サックサク!サイゼリヤ「ポップコーンシュリンプ」を食べてみた。価格・カロリー情報なども。
サイゼの「ポップコーンシュリンプ」 「サイゼリヤの歩き方」へようこそ。当サイトでは、サイゼリヤの全メニュー試食レビューや、裏メニューなどを紹介しています。 今回紹介するのは、サイゼリヤのおつまみメニュー「ポップコーンシュリンプ」です。 メニューの概要 「ポップコーンシュリンプ」は、ミニサイズのエビを揚げたサイゼリヤのおつまみメニューです。サイゼリヤドレッシングが付け合わせで添えられています。 キャッチフレーズは「みんな大好きエビフライ。気軽につまんでください」となっています。 いざ試食! 「ポップコーンシ ...
ジャンル別メニュー
ワインリスト&ドリンクメニュー
サイゼリヤのイタリア産ワインリストをはじめ、ドリンクバー・アルコール類のメニューをご紹介。
当サイトの全記事一覧はこちら。